カイゼン
トヨタ生産方式
セルフリーダーシップ
その他
2019.11.26
抵抗された時の突破口
抵抗されて当たり前と考えよう
現場でカイゼンするとき、 もしくは何か新しいことをする時、抵抗に会うことって、ありますよね。
「できない」「えっ、やるんですか」
そんな時は、こっちもムキになって 「何でやらないんだ!」
と言ったら感情と感情のぶつかり合いに なるでしょう。
新しいことを「はい、やりましょう」言う人ばかりだといいのです。
トヨタ生産方式、カイゼンに限らず、「変えること」に慣れていない組織だと、「変えること」に前向きな人は1割といったところでしょう。
つまり10人中9人は抵抗する、反対すると思えばいいでしょう。
「抵抗されることが当たり前」と思い、逆にその抵抗する人たちが「やってくれる」ようにするにはどうしたらいいでしょうか。
まず1歩踏み出す
抵抗するときは、「イメージ」できていないことが多いです。
例えば「在庫を半減しよう」といった時。
カイゼン、変えることに慣れていないと「どうやったらできるか」よりも「どんな問題がおこるか」を考えてしまいます。
営業は「欠品したら困る」、製造は「小ロットになるから、段取り替えが増えて面倒になる」と不安や問題点が頭に浮かびます。
そして「できない」と言ってしまいます。
おススメは、すぐにできる「はじめの1歩」を踏み出すことです。
在庫半減の例で言うと、製造には「まず最終組み立て工程の仕掛品が1日分4台車あるけど、3台車にして2時間分だけ減らしてみよう」。
営業には「200品番の内、一番売れる1品番だけやってみよう。生産頻度が多いからやりやすいよね」。
このように、すぐできる「はじめの1歩」を踏み出すのです。
小さい成功体験を積み重ねる
そして1歩目を踏み出すと、次は2歩目に行きます。
製造には「次は組立の仕掛品を2台車にして、半日分にしよう」もしくは「前工程の加工台車を1台減らそう」、そして営業には「次はもう1品番やってみよう」と行動に移します。
すると「確かに組立は半減した」「2品番は半減できた」、これが成功体験となります。
2歩、3歩と進むうちに、自信がついてきます。
自信がつけば、ゆっくり歩きながら1歩進んでいたのが、早く歩けるようになり、そのうち走ってどんどん進めるようになります。
そうすれば、目標に向かって進んでいくことができます。
「小さな成功体験を積む」ことで、確実に力をつけましょう。
1歩目をいかに踏み出すか
大事なことは、大きな目標があっても、行う時は必ず「1歩目」があるのです。
慣れるといきなりダッシュしたり、走ることができます。
抵抗された時は、小さく、ゆっくりでいいので「1歩」踏み出すのです。
進まなければゼロのまま、牛のようにゆっくりでも「1歩」進めば前進です。
「すぐできるカンタンなこと」から始める。まず1歩踏み出す。
そして「やればできる」と自信がつくと加速します。
抵抗された時は、「できること」を探し、「はじめの1歩」を踏み出しましょう。