kaizen-coach

カイゼン実践コーチ

100社以上で実施してきた、講義や現場カイゼン実践を行います。
業種や規模、課題に応じて対応いたします。

カイゼン実践コーチの特徴

01

徹底した現場主義

いくら知識を詰め込んでも、会議を繰り返しても、現場は変わりません。
現場は日々状況が変化します。テーマに沿って進めるのではなく、現場の状況に合わせて臨機応変にカイゼンに取り組みます。

02

業種規模に応じて

製造業、小売業、物流など、あらゆる業種、規模の現場カイゼン実践経験は100社以上。
だから、それぞれの企業、現場に合わせて、最適な現場カイゼンを行うことができます。

03

組み合わせ自在

・5S講義+カイゼン実践
・MQ会計講義+カイゼン実践
・仕事の教え方セミナー+カイゼン実践
など、元気経営のサービスメニューを組み合わせて、カイゼンの取り組みを推進することができます。

テーマ例

  • 5S
  • 環境整備
  • 見える化
  • 作業改善
  • 工程改善
  • 時間管理
  • 在庫削減
  • 生産性向上
  • リードタイム削減
  • コストダウン
  • 人時生産性の向上
  • MQ会計

ご利用について

まずは1回!スポットで

カイゼン実践コーチは、単発のご利用も可能です。
「とりあえず現場を見てほしい!」
「自社の課題がわからない」
という方でも、安心してご相談いただけます。

継続し、自社でカイゼンする仕組みを作る!

社内でカイゼンを続けていく仕組みを作るためには、何度かカイゼン実践コーチを受けるのが近道です。
御社の現場、課題に合わせて期間と内容をご提案し、社内にカイゼンマンを育てるお手伝いをいたします。

料金について

プラン(スポット、継続)、内容(講義、現場カイゼン実践)にかかわらず、いずれも一律料金です。

カイゼン実践コーチ

1日(6時間)

¥220,000(税込)

+旅費交通費

スケジュール例

MQ会計 × 現場カイゼンの場合

9:00貴社到着、打ち合わせ
9:15MQ会計
11:00現場カイゼン
15:00発表会
15:30ふりかえり、講義
16:00終了

※スケジュール、内容はご要望やその時のテーマ、課題に応じて臨機応変に対応します

現場カイゼン集中型の場合

9:00貴社到着、打ち合わせ
9:15現場カイゼン
14:00まとめ
15:00発表会
15:30ふりかえり、講義
16:00終了

※スケジュール、内容はご要望やその時のテーマ、課題に応じて臨機応変に対応します

カイゼン実践コーチ 支援開始までの流れ

お問い合わせ

問い合わせフォームまたはメールにて必要事項を明記の上、送信してください。
お問い合わせフォーム

ヒアリング

オンラインもしくは貴社へお伺いし、お話を伺います。

初めての方で、ご希望者のみ

半日現場カイゼン

貴社の現場に伺い、問題点・課題を浮き彫りにし、カイゼン実践を行います。 
半日現場カイゼンは1回:3時間110,000円(税込)です。

お申し込み・ご契約

契約期間や費用などご了承いただけましたら、お申し込み、契約締結となります。

支援開始

カイゼン実践コーチの支援を開始します。

よくある質問

製造業以外でもカイゼンの効果はありますか?また、対応可能ですか?

製造業以外では、物流業、小売業でもカイゼン実績があります。

トヨタ生産方式は、トヨタの現場をよくするために試生まれた実践哲学です。大事なことは「トヨタでやったから結果が出る」のではなく、「自社で活用して結果を出す」ことです。トヨタ生産方式には膨大な現場での試行錯誤があり、現場をよくするたくさんの手法があります。それらを自社に合うように導入することで、効果が出るでしょう。

MQ会計のことがわからないのですが大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。
MQ会計は、簿記や会計がわからないビジネスマンが「楽して儲ける」ために開発されました。図を使うので、感覚的に理解しやすくなっています。これまでも数字が苦手な管理職、現場リーダーたちが学び、実践しています。

契約期間は決まっていますか?

決まっていません。通常、半年間から1年単位でご契約することが多いです。

平日以外の対応は可能ですか?

ご要望に応じて対応致します。

お問い合わせ

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
番地までご入力ください
お問い合わせ種別
個人情報保護方針